黒くぽつぽつとイチゴのような、小鼻の毛穴の黒ずみ。皮脂で毛穴がよごれてしまうことが原因です。
ある程度の皮脂肌を守るためにひつようですが、過剰に、皮脂が出るのはストレスや、不規則な生活の現れです。
ストレスが、たまると、新陳代謝に乱れがおこり、古くなった角質が毛穴にたまって行きます。
肌に残ったメイクも汚れとなってたまっていきます。
まずは 洗顔を見直します。お湯ではなくて、ぬるま湯で、顔を洗い、毛穴の汚れが落ちやすいように、顔を温めます。
必ずぬるま湯で。お湯で、熱すぎると、汚れ以外のひつようなものまで、落としてしまいます。
泡で出る洗顔ソープを使うか、固形石鹸やチューブの石鹸ならば、ネットでごしごしと濃密な泡を作ります。
そして、泡を鼻につけます。汚れが浮いてくるのを待ちます。そして、その時にふわふわっとマッサージをしてあげるのです。
手が顔につかないように、泡だけで洗う。これが大事なところです。汚れが落ちてる気がしなくてゴシゴシしてしまう人は危険です。
額、こめかみ、まゆ、鼻、目のまわり、頬、口のまわり、あご、首すじの順で洗うといいみたいです。
毛穴の汚れのケアには、ニベアを洗顔後に塗っておくといいそうですよ。